SSブログ

RIP EACH OHTAKI [music]

20140101122439.jpg

私と大瀧詠一”師匠”との出会い。
それは中学一年生の時、1981年。『A LONG VACATION』のレコードを友人から借りて聴いた時のこと。
特に「君は天然色」を初めて聴いた時のカルチャーショックは今でも忘れない。

また『A LONG VACATION』のアルバムとしても、
収録されている曲に一曲も無駄のない、J-POPの真髄というものを教えられた気がする。

最初は友人からレコードを借りて、カセットテープで聴いていたが、CDとなって改めて買い直し、聴くだけ聴き込んだ。
その後、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』『EACH TIME』と聴き漁った。
リマスターが発売されたら、その度に買い直した。
『A LONG VACATION』以前の師匠も知りたくなり、CD-BOXも購入した。

また、佐野元春や杉真理、山下達郎など、聴くアーティストの幅も広がった。
しかし、その中心には常に師匠がいた。
近年は「福生の仙人」と呼ばれるほど、裏方の仕事ばかりで表舞台には出なくなっていた。

でも、その中でもシングル「幸せな結末」「恋するふたり」は貴重な直近の作品。
せめて、もう1枚師匠のオリジナルアルバムを聴きたかったけど、それもかなわぬ夢となってしまった。
師匠には常にJ-POPの中心の存在でいてもらいたかった。

でも、師匠を知って33年。音楽を聴く毎日が楽しかった。
レコード、カセットテープ、CD、MD、iPodと聴くソースは変わって行ったけど、サウンドは変わらなかった。

ナイアガラよ、永遠に・・・。
ナイアガラサウンドは私の青春の1ページ。
師匠、たくさんの楽しく、素敵なサウンドをありがとう。


nice!(26)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 26

コメント 6

ゆうのすけ

巧く気持ちと言葉がまとまらなくて コメントを書いては消して10分以上。。。一度 足跡だけ残させていただいた次第です。☆私のブログの方のコメントのおかえしにも書いたんですが 1/2の日に 以前より買おうと思っていた(中古なんですが)『SONG BOOK2』を買って すぐ車で聴いてたんですが なんか複雑なんですよ。その足跡が大きすぎて しばらくは 答えが出せそうにないんです。☆♪
by ゆうのすけ (2014-01-04 00:24) 

銀狼

訃報を知って以来、
改めて「風立ちぬ」のアルバムを聴いております。
記事を書こうと推敲していても、上手くまとまりがつかなくて・・・

とにかく今は心からご冥福をお祈りするばかりです。

by 銀狼 (2014-01-04 01:21) 

vega

「風立ちぬ」「夢で逢えたら」等々…
ご本人のオリジナルだけでなく、
他のアーティストさんへの楽曲も聴き直し、
改めて…涙…の日々です。

私もこの方の音楽を聴き、どれだけ幅が広がったか…
ほんとに、大きな星を失った気持ちです。
私にとっても、大切な青春の1ページでした。
by vega (2014-01-04 18:04) 

DEBDYLAN

年末に飛び込んできた訃報、ショックでした・・・
合掌。

by DEBDYLAN (2014-01-05 09:42) 

しげ

早すぎです。
ご冥福をお祈りします。
by しげ (2014-01-05 21:35) 

cyano

>ゆうのすけさん
私もこの記事書くのに、今までで一番時間かかりました。
テキストファイルを作り、書いては直し、書いては直し。
歌謡界全体を見ているゆうのすけさんにとっては、師匠の功績はあまりにも大きい、それがわかっている証拠だと思います。

>銀狼さん
銀狼さんのブログにも書きましたけど、聖子の歌声にはナイアガラサウンドがよく合います。
師匠はそれがわかっていたんでしょうね。

>vegaさん
他アーティストへの提供曲では、「熱き心に」「冬のリヴィエラ」は昔から好きでよく聴きます。
Twitterで目にしたんですが、「いつまでも、あると思うな、ナイアガラ」。
そのとおりだと思いました。
日本ポップス界の損失ですね。

>DEBDYLANさん
私はNHKの昼のニュースで知りました。
耳を疑いました。
Twitterやネットで確認して、本当なんだなぁと。

>しげさん
耳を疑いました。
今でも誤報であってくれという気持ちがあります。
by cyano (2014-01-05 23:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2014年新年連休は寒波 ブログトップ
デイトレやるなら

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。